伊右衛門のCMの話をしたくなったのでする。感謝はなんぼ伝えてもええですからね。製作陣がM-1後の短期間でバッテリィズのことをきちんと調べて作ったという感じが、ね。企業側に用意されたセリフを言わされてる感がなくてね。
え? 心のふるさとたこやきは不自然すぎる? あれはNGを出したエースがみんなに励まされている最中に隣で「俺の心の故郷は」の言いにくさを確かめてる寺家先生を見るためにあるんだが?
サントリー緑茶 伊右衛門×バッテリィズ「おいしなってる」篇
寺家の「おまえはええなあ」が好きでね。そうだねエースはいいよねわかるわかるでもそんなことをしみじみ言う寺家もいいよすごくいいよ。
サントリー緑茶 伊右衛門×バッテリィズ「読み方」篇
エースが最後に「……?」っていう表情をするところがかわいい。なのにどうして最後の一瞬しか映してくれないんですか……致死量だからですかそうですか……なら仕方ないですね……
サントリー緑茶 伊右衛門「ケセラセラ ガガガSP×バッテリィズ(フルver.)」篇 4分08秒
出囃子でおなじみ・ガガガSP「直球勝負の男」の「いつだって俺は本気だ」という歌詞はバッテリィズの話をするときのモットーです。
いつだって俺は本気だ(正気とは言っていない)
ちなみにCMの件で伊右衛門について調べたら玄米茶があることを初めて知り、探しまわった結果、キャンドゥ(100円ショップ)で見つけました。
-
06/19 【寺家】ナイツ ザ・ラジオショー 2025/06/19
はじめてこのサイトに来た方への案内所はこちら