WordPressのソーシャルブックマークボタンをオリジナルにしてみたはWordPress版でしたが、
今回は普通のウェブサイトで使えるものです。
ツイートボタン(PC・スマホ)
<a href="https://twitter.com/share?count=horizontal&original_referer=ツイートさせたいURL&text=タイトル&url=ツイートさせたいURL&via=ツイートID"> <img src="画像URL"></a> |
はてなブックマークボタン(PC・スマホ)
<a href="ツイートさせたいURL" class="hatena-bookmark-button" data-hatena-bookmark-title="タイトル" data-hatena-bookmark-layout="simple"> <img src="画像URL"></a> |
Facebookいいねボタン(PC・スマホ)
<script type="text/javascript" src="http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script> <a href="http://www.facebook.com/sharer.php?u=ツイートさせたいURL&t=タイトル" target="_blank"> <img src="画像URL"> |
mixiチェックボタン(PC・スマホ)
<a href="javascript:void(0);" onclick="window.open('http://mixi.jp/share.pl?u=ツイートさせたいURL&k=チェックキー','share',['width=632','height=456','location=yes','resizable=yes','toolbar=no','menubar=no','scrollbars=no','status=no'].join(','));"> <img src="画像URL"> |
ツイートボタンとmixiチェックボタンのガラケー版はこちらに。
[携帯]携帯サイトにmixiチェックとtwitterつぶやくボタンを設置する方法。