TwitterBlueでないとSMS認証が使えなくなるということで、アプリでのコード認証に変更したのですが、その認証アプリ(で発行されたコード)を削除してしまい、ログインできなくなったため、そのときの解決法を残しておきます。
1.問い合わせと自動返信への返信
アカウントにアクセスする際に問題が生じているで「自分のTwitterアカウントを復活させたい」「2要素認証(2FA)コードの受信で問題が起きている」を選択します。メールアドレスにはかならずログインできないそのアカウントに登録しているメールアドレスを入力してください。
ちなみに、メールアドレスがわからないとダメです。
「発生している問題に関する説明」には以下の文章をコピペしてください。
送信すると、「Regain access - Two-factor 2FA」という題名の自動返信が届きますので、そのメールにまた以下の文章をコピペして返信します。
2.ログインして返信
しばらくすると、以下のようなメールが届きます。アカウントへのアクセスを回復できる可能性がありますので、ログイン認証を無効にしてみましょう。
まず、お客様が対象アカウントの所有者であることを確認する必要があります。
パソコンまたはスマートフォンで、お客様のユーザー名とパスワードを入力してhttps://twitter.comにログインしてください。
お客様がログインしますとTwitterに通知が届きますので、お客様がこのアカウントの所有者であることを確認できます。
ログインしましたら、このメールに返信してください。引き続きサポートいたします。
指示に従い、アカウントにログインします。
ですが、コードがわからないので、もちろんログイン後のコード入力画面から進めません。
そうしたら、以下の文章をコピペして返信します。